┏━┓□ ┃┏╋━┓ 【 NTT DATA ITECSニュース 】 vol.153 (2014-05-30) ┗╋┛ ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■┃ ┃ 人事パッケージの専門会社『NTTデータ アイテックス』より □┗━━┛ 皆様へお役立ち情報をお届けいたします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  5月も終わり、そろそろ社会保険処理のシーズンが近づいてきました。 それに先駆けて、アイテックスでは製品毎に社会保険説明会を開催いたします。 操作に便利な処理手順書も弊社HPからダウンロードできますので、 どうぞお役立てください。 後回しにしてきた社員情報の登録などはございませんか? 手順書には事前に登録が必要な項目についても掲載しておりますので、 社会保険処理(算定/月変)に向けて今から社員情報を整備していきましょう。  さて、今月のトピックスです。 ご┃案┃内┃ ━┛━┛━┛ 【1】WindowsXP対応版の弊社製品提供について(PRO_STAFF-α/ePro_St@ff製品) 【2】社会保険説明会のお知らせ(給与保守加入のお客様対象) 【3】市区町村合併情報のお知らせ 【4】銀行データ提供のご案内(給与保守加入のお客様対象) 【5】製品Q&A 昇給差額が社会保険処理に反映されません(PRO_STAFF-α 給与) 地方税の改定登録はどのように行えばよいですか?(ePro_St@ff 給与) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】WindowsXP対応版の弊社製品提供について(PRO_STAFF-α/ePro_St@ff製品) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  昨年より製品毎にご案内差し上げておりますが、Microsoft社のWindowsXPに つきまして、2014年 4月 9日にメーカーのサポート期間が終了しております。 これに伴い、WindowsXPにおける弊社製品の動作保証につきましても、2014年 4月に リリースしたバージョンを以って終了させていただきます。 ◆PRO_STAFF-α製品 ┃~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃2014年 4月のバージョン(Ver3.M.0)→ WindowsXPで動作保証されます ┃2014年10月以降のバージョン → WindowsXPで動作保証されません ┗ ◆ePro_St@ff製品 ┃~~~~~~~~~~~~~~~ ┃2014年 4月のバージョン(Ver7.10.0)→ WindowsXPで動作保証されます ┃2014年10月以降のバージョン → WindowsXPで動作保証されません ┗ WindowsXPをご利用のお客様は、Microsoft社がサポートを継続しているOS (Windows7、WindowsVista 等)にアップグレードの上、引き続き弊社製品を ご愛顧いただけますようお願いいたします。 弊社製品の再セットアップに関するご相談等は、各サポートセンターへ お問い合わせください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】社会保険説明会のお知らせ(給与保守加入のお客様対象) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  毎年ご好評頂いております社会保険説明会を今年も開催いたします。 開催日によりまだお席に空きがございますので、ご希望の方は各サポートセンターへ お問い合わせください。 ◆PRO_STAFF-α給与保守加入のお客様 ┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃初めて社会保険処理をされる方や、操作手順が不安な方向けにご説明いたします。 ┃2014/05/16に「【PRO_STAFF-α給与 社会保険説明会のご案内 2014/5】」を ┃ご担当者様へメールにて差し上げており、お申し込み頂いたご担当者様へは ┃別途受付確認メールをお送りしております。 ┃ ┃また、説明会で配布する2014年度版の社会保険処理手順書は、弊社ホームページ ┃からダウンロードできますので、参加されないお客様はこちらをご利用ください。 ┃ ┃※ダウンロードはこちら ┃http://www.itecs.co.jp/support/faq.shtml ┃ダウンロード&FAQサービス>PRO_STAFF-α給与>社会保険手順書のページ ┗ ◆ePro_St@ff給与保守加入のお客様 ┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃2014/05/15 に「【ePro_St@ff】平成26年度社会保険説明会のご案内」を ┃ご担当者様へメールにて差し上げており、お申し込み頂いたご担当者様へは ┃別途受付確認メールをお送りしております。 ┃ ┃また、説明会で配布する2014年度版の社会保険処理手順書は、『6/2(月)』より ┃弊社ホームページからダウンロード可能になります。 ┃説明会に参加されないお客様はこちらをご利用ください。 ┃ ┃※ダウンロードはこちら ┃http://www.itecs.co.jp/support/faq.shtml ┃ ダウンロード&FAQサービス>ePro_St@ff>各種手順書ダウンロードのページ ┗ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】市区町村合併情報のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平成 26年(2014年) 6月は市区町村の合併はありません。 ■市区町村合併バックナンバーはこちら http://www.itecs.co.jp/support/gappei/gappei.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】銀行データ提供のご案内(給与保守加入のお客様対象) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  NTTデータ アイテックスでは、PRO_STAFF-α、ePro_St@ff製品で取込可能な 金融機関コードのデータ形式をホームページにてご提供しております。 必要に応じてご利用ください。   ◆PRO_STAFF-α給与をご使用のお客様 ┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ダウンロードページに取込方法を掲載しております。 ┃※ダウンロードはこちら ┃ http://www.itecs.co.jp/support/faq.shtml ┃ ダウンロード&FAQサービス>PRO_STAFF-α給与>銀行データ のページ ┗ ◆ePro_St@ffをご使用のお客様 ┃~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃ダウンロードページに取込方法を掲載しております。 ┃※ダウンロードはこちら ┃ http://www.itecs.co.jp/support/faq.shtml ┃ ダウンロード&FAQサービス>ePro_St@ff>提供データダウンロード ┃   >銀行データのダウンロード のページ ┗ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】製品Q&A ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お客様より多くお問い合わせいただく内容をご紹介します。 ┏【PRO_STAFF-α 給与】製品Q&A ┃ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃<Q> ┃4月昇給・5月計上で昇給差額処理を行いました。 ┃6月の社会保険にて[社会保険ファイル作成]を実行後、 ┃[社会保険ファイル一覧表]より金額を確認しましたが、 ┃「遡及支払額」項目など昇給差額のデータが反映されていません。 ┃ ┃<A> ┃[昇給差額終了処理]が行われていない可能性があります。 ┃社会保険システムへ昇給差額金額を反映させるには、 ┃6月の社会保険ファイルを作成する前までに[昇給差額終了処理]を ┃実行する必要があります。 ┃ ┃[昇給差額終了処理]をしないで、6月の社会保険ファイル作成を ┃実行してしまった場合は、以下手順にて処理をやり直してください。 ┃ ┃≪操作手順≫ ┃1.[昇給差額]→[昇給差額終了処理]を実行します。 ┃ ┃2.[社会保険]→[社会保険ファイル作成]にて「新規作成」で実行※します。 ┃ ┃※既に[社会保険ファイル保守]で修正した内容がある場合は、 ┃ 修正前のデータに戻ってしまいますので、再度修正が必要です。 ┗ ┏【ePro_St@ff 給与】製品Q&A ┃ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ┃<Q> ┃地方税の改定登録はどのように行えばよいですか? ┃ ┃<A> ┃社員給与情報登録の[地方税]タブに登録いただきますが、 ┃お客様の給与処理状況、登録スタイルによって以下の方法がございます。 ┃ ┃■ 5月の『給与終了処理』を「行う前」に、改定登録する ┃ ┃ 以下いずれかの方法で、次年度の“納付額”欄に登録します。 ┃ 次年度の“納付額”は、5月の『給与終了処理』にて当年度の納付額の欄に ┃ 反映されます。 ┃ ┃・CSVデータから取り込みする方法 ┃ 『外部IF【給与】>地方税情報データ出力』から出力したファイルを利用し、 ┃ 次年度の“納付額”が入力された取込用CSVデータを作成します。 ┃ こちらを『外部IF【給与】>地方税情報データ取込』から取り込みをします。 ┃ ┃・画面から登録する方法 ┃ 『月例給与>給与計算前処理>地方税改定入力』から対象の自治体を選択し、 ┃ 次年度の“納付額”欄に登録します。 ┃ 自治体ごとに複数人を一画面から登録できます。 ┃ ┃ ┃■ 5月の『給与終了処理』を「行った後」で、改定登録する ┃ ┃ 以下いずれかの方法で、当年度の“納付額”欄に登録します。 ┃ 6月から改定となりますので、6月の『給与計算処理』の前までに登録します。 ┃ ┃・CSVデータから取り込みする方法 ┃ 『外部IF【給与】>地方税情報データ出力』から出力したファイルを利用し、 ┃ 当年度の“納付額”が入力された取込用CSVデータを作成します。 ┃ こちらを『外部IF【給与】>地方税情報データ取込』から取り込みをします。 ┃ ┃・画面から登録する方法 ┃ 『給与マスタ管理 > 社員給与情報登録』から対象者を選択し、 ┃ [地方税]タブの当年度の“納付額”欄に登録します。 ┃ (この場合、個人ごとの登録となります) ┗ 最後までお読みいただきありがとうございました。 次号もお楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆発行・編集   株式会社NTTデータ アイテックス サポートセンター ◆配信登録/解除/バックナンバーはこちら   http://www.itecs.co.jp/support/mailnews.shtml ◆ご意見・ご感想 mailnews@itecs.co.jp ※このメールは等幅フォント、1行表示文字76桁(半角)以上でご覧ください。 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。 Copyright (c) NTT DATA ITECS CORPORATION ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━